伊藤大輔

新着情報

母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 2022年度研究大会(オンライン)へのご参加お誘い

MHB学会では「3言語(以上)を育てる教育を考える」をテーマにかかげ、8月4日~7日にオンライン研究大会を開催します。「3言語(以上)の学習と習得」はこれまで「バイ」リンガル教育と総称されたため見えにくかった、3言語(あるいはそれ以上の数...
新着情報

投稿規程および投稿用データを更新しました

会誌の投稿規程および投稿用データを2022年度版に更新しました。昨年度までと異なる箇所がありますので、投稿をご検討の方は必ずご確認ください。また、投稿用データは必ずここにアップロードされたバージョンを使用してください。
新着情報

第九屆兩岸華語文教師研討會暨第十二屆世界華語文研究生研討會

1.申請人: 世界華語文教育學會(台灣)2.舉辦活動名稱: 第九屆兩岸華語文教師研討會暨第十二屆世界華語文研究生研討會3.活動日期: 2022年8月15-18日4.內容:(1)研討會主題:  詳實紀錄跨世紀僑生政策各時期及相關國家地區之發...
新着情報

第20回全国大会はZOOMによるオンラインで開催いたします

 中国語教育学会第20回全国大会は2022年6月4日(土)・5日(日)に宮崎大学を会場に対面開催の予定でしたが、大会準備委員会で慎重に検討した結果、第20回大会はオンラインで開催することとなりましたのでお知らせいたします。
新着情報

第20回全国大会(2022年度)発表者の皆様へ

発表者の方は、こちらの全国大会予稿集執筆要領、および予稿集テンプレートを必ずご確認ください。
新着情報

第20回全国大会(2022年度)の発表採択結果について

第20回全国大会(2022年度)の発表採択結果を掲載しました。詳細は以下のページをご確認ください。
新着情報

大阪産業大学孔子学院 中国語教員ブラッシュアップ講座

開催団体:大阪産業大学孔子学院 中国語教員ブラッシュアップ講座テーマ:「With/Postコロナ時代の中国語教育を考えよう!」開催日時:2022年2月26日(土)13:30〜17:00 Zoom開催募集定員:50人申込方法:下記サイトから...
新着情報

2021年度第3回研究会

1、開催日 2022年2月27日(日)13:00〜16:00オンライン(zoom)で実施。前日までに申し込み者にZoomアドレスを送信。参加費無料申し込みはこちらから(2月22日(火)23:59申し込み締切) 2、タ...
新着情報

2022年2月12日(土)開催ワークショップ(オンライン・無料)
日本語母語話者の中国語教育文法を考える ―応答表現をどう学ぶか(その2)―

お申し込み期間:2022年2月9日(水) 22:59まで。お申し込みはこちら。  日本語母語話者の中国語教育文法を考える ―応答表現をどう学ぶか(その2)―  本ワークショップは、2021年10月16日(土)開催のワー...
タイトルとURLをコピーしました