1) 開催イベント名:政策提言シンポジウム「多文化多言語の子どもの学びの保障 ― 公正な教育の実現に向けて ―」
2) 開催日時:2025年8月17日(日)13:00~17:00(開場12:30)
3) 内容:
近年、日本社会では多文化多言語の子どもが急増しており、こうした子ども一人ひとりの学びをいかに保障するかが大きな課題となっています。多様な背景をもつすべての子どもが安心して学べる環境を整えるためには、学校や地域社会の制度や仕組みの変革が求められています。
本シンポジウムでは、多文化多言語の子どもの学びを支える政策提言の具体化を目指し、これまでの研究成果や現場での実践、さらには当事者の声を交えながら、多角的な議論を行う予定です。この機会を通じて多文化多言語の子どもの教育の質を高め、包摂的な社会の実現に向けた第一歩を、皆さまと共に踏み出せれば幸いです。多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
4) 情報を掲載したウェブサイトのURLなど:https://x.gd/yMzIMK
政策提言シンポジウム「多文化多言語の子どもの学びの保障 ― 公正な教育の実現に向けて ―」
